カーテンDepoの生地ができるまで
①荒巻き(約600本の糸を巻く)

②サイジング (のり付け 製織性を高くし織りやすくする)

③ビーマー (サイジングした糸を合わせる 1万本以上)

④リージング (糸を通すための識別)

⑤ドローイング (機械に糸を通す)

⑥おさ打ち (織機で1分間に320回程度打つ)

⑦検品

⑧出荷
カーテンDepoの縫製の過程
①生地を要尺に合わせてカットする。(荒切り)

②生地を巾継ぎ

③生地の裾と耳の縫いつけ

④吊り裁断(丈決め)

⑤芯地付け

⑥タック取り(1.5倍 2倍ヒダ)

⑦形状記憶(オプション)

⑧フック挿し
⑨形態安定(オプション)

⑩吊り検品

⑪検品・タタミ・梱包
⑫出荷
Copyright. カーテンDepo.All Rights Reserved.
TEL:077-567-8866
滋賀県草津市大路3-1-19
営業時間:10:00~19:00
水曜定休(祝日の場合は営業)、年末年始
PAGE TOP
Copyright. カーテンDepo.All Rights Reserved.