BLOG

スタッフの日常や店内の様子、
納品事例をお届け

2022.10.18

ism.の休日

アバター画像

植嶋 悟司

皆さまこんにちは!

Outlet ism.の植嶋です。

趣味は登山と言い続けて10数年、実際ここ最近は全く行っていなかったので、久々に行ってきました!

日本百名山の一つで滋賀県最高峰である伊吹山への挑戦です。

伊吹山といえば積雪量世界一の記録を持つ山で、1927年2月17日の11m82cmの積雪記録はいまだ破られておりません。

さらに古くは古事記で倭建命(ヤマトタケルノミコト)が入山し、山の神の怒りをかった逸話も残されております。なので山頂には、倭建命と山の神の石像も設置されております。

夏場であれば、山頂付近はお花畑になるのですが、この時期は山の麓のほうのススキが見ごろ。

あいにくの曇り空でしたが、秋らしい爽やかな気候が心地よく気持ちの良い登山日和でした。

山頂には売店や食堂もあり、ドライブウェイも通っているのでたくさんの人がいました!見晴らしもよく、いつもとは違った視点で琵琶湖を眺めることができ、ぜいたくな時間が過ごせました。

一つ豆知識ですが、一般的に標高が100m上がると気温が0.6℃下がるといわれています。伊吹山の山頂は1377mなので、およそ8℃ほど地上よりは寒くなります。さらに風速1mで体感温度が1℃下がるといわれます。

ですので山頂は風もありますので地上より体感的には10℃以上寒く感じます。

山頂ではお湯を沸かしてカップラーメンに限ります♪

景色の良いところで食べるアウトドア飯は最高です!

道中、アナグマや鹿など野生の動物にも出会えたので、充実した休日を過ごすことができました!!

ですが、体はヘトヘト。やっぱりおうちのベッドが一番だなーと感じた日でした。

さて、長い前振りはこのへんで・・・

当店ではただいまベッドフェアを開催しております!全品対象で大変お買い得価格にしておりますので是非ご来店ください!

ism.の休日

一覧に戻る

TAGS

タグから探す