先日、リビング階段から暖気が逃げるのを防ぐためにロールスクリーンを 設置させて頂きました。 今ニチベイのカバー付きのロールスクリーンを選んで頂きました。本体とカバーを一体化した構造になっているので、 巻取り部分をスッキリ収納でき高いインテリア性と光漏れを抑える機能性を両立しています。 T様この度は誠にありがとう
今回は守山市 S様邸をご紹介させていただきます。 吹抜けに明かり取りの窓があり 光を多く取り入れたいが、暑さが気になるとのことで、 レースで遮熱機能のあるロールスクリーンを取り付けさせていただきました。 住宅では、夏における昼間の冷房中、窓から建物内に入り込む熱量の割合は71%だそうです。 その他は、床・壁・屋根・換気で入り込みます。
今回は東近江市のU様邸をご紹介させていただきます。 リビングは縦型ブラインドを天井からですが、圧迫感もなくむしろ広さを感じます。 取付け高さを高くすることでお部屋の天井を高く見せる効果があります。 ニチベイカタログ引用 天井から取り付けをご希望の方は、天井に下地を必ず入れても
ウッドブラインドとカーテンで、お洒落で木の優しい雰囲気のリビングになりました。 窓を開けて換気したり、出入りする事が多い掃き出し窓には、カーテンがおすすめです。 (カーテン ウェブサラダのマリールGRY) 小窓のおしゃれは、ウッドブラインドがおすすめ♪ 木製ならではのナテュラルな空間を演出すできます。スラットを通して差し込む光は、まるで木
先日、大津市N様邸の施工をさせて頂きました。 今回は、カーテンの施工と一緒にピクチャーレールも取り付けさせていただきました。 ピクチャーレールなら、見た目もスッキリ!! 壁に穴を開けずに、殺風景になりがちなお部屋の壁に絵を飾ったり、ポスターを飾ったり出来ます。 ピクチャーレールの、取り付け場所は「天井付けタイプ」と「壁付けタイプ」の2種類あります。 下地の強度
今回は、野洲市のY様邸です。 リビングには縦型ブラインドを天井からのご希望で、 天井に取り付けられるように建築の段階で下地を入れていただいてます。 見た目では分かりませんが中央から両側に開く仕様です。 皆様のお家なら、右・左・中央 のどこから開閉するのがよさそうですか? 小窓は、ロールスクリーンでアク
先日、草津市T様邸の施工をさせて頂きました。 リビングの上段のFIX窓と掃き出し窓には、ニチベイのサイレント電動式のロールスクリーンを選んで頂きました。 これまでの電動式と違い制御装置とリモコンの受光部が本体の中に内蔵されているので、本体をブラケットに設置し、コンセント を差し込むだけで取付けが完了します。 更に電動式のロールスクリーンは従来
今回は、大津市 M様邸です。 リビングには 当店でも人気のあるリネンカーテンをお選びくださいました。 湿気が多いと生地が重たくなり伸び、乾燥すると縮みます。 なので、伸び縮みすることを考えて丈は少し短めにし、アジャスターフックで 調節をしていただきます。天然素材ならではの自然を感じます。 不均一な糸で織られており柔らかな光と透け感に癒されますね。
今回は、彦根市 K様邸です。 リビングの掃き出し窓は縦型ブラインドを選ばれました。 縦型ブラインドにもいろんな生地があります。 お部屋のイメージをお持ちでしたので色や生地の質感等を見て、 杢感のある生地を選ばれました。 すっきりとしたナチュラルテイストなお部屋です。 子供部屋は、アクセントクロスが貼られてあり、腰高
本日2020年5月23日(土)より、通常営業となります。 営業時間: 10:00~19:00閉店 ご来店お待ちしております。
Copyright. カーテンDepo.All Rights Reserved.
TEL:077-567-8833>
滋賀県草津市大路3-1-19
営業時間:10:00~19:00
水曜定休(祝日の場合は営業)
PAGE TOP
Copyright. カーテンDepo.All Rights Reserved.